続:ガラスマ(笑)

2011-09-06 06:44

いつもながら、こういう記事に顔を名前を出せる度胸には関心する。

―― 開発陣には女性がいないと聞いていますが本当ですか?

池田氏 はい、ほぼアラフォーの男性ばかりです(笑)。ただ、フィーチャーフォンの女性向けモデルやスライドモデルで培ったノウハウを生かしたり、分からないことは素直にターゲットユーザーである女性に意見を求めたりできたので、男性ばかりでも問題はなかったですね。

via: 開発陣に聞く「P-07C」:大画面がいい、でも片手で操作したい――二律背反に挑戦したパナモバ初のスマートフォン「P-07C」 (1/2) - ITmedia +D モバイル

ガラケーの道には迷いがないが、ガラスマの道にも迷いがない。何度も言ってるけど

「意見を聞く」

のは駄目だってば。(誰も聞いてません)

池田氏 我々が男性ばかりだったので、とにかくたくさんの女性の意見を聞くことを繰り返しました。皆さん好き勝手に言いますが(笑)、それをまとめると「画面は大きい方がいい。多少大きくても、持ちやすさやデザインがかわいい方がいい!」という声が多かったんです。我々としては、どこが本質かをしっかり見極めることができたと思っています。

via: 開発陣に聞く「P-07C」:大画面がいい、でも片手で操作したい――二律背反に挑戦したパナモバ初のスマートフォン「P-07C」 (1/2) - ITmedia +D モバイル

こういうメンタリティだからあのような製品を世の中に出して恥じるところがないのだな。羨ましい気もする。

彼らの女々しい言葉と、小悪魔アゲハ編集長のこの男らしい言葉を比べよう。

「読者の心をつかむコピーを考えようとするとき、『読者に憑依する』。といっても別人格になるわけではない。私自身がこうなりたいと思う気持ちがあることしか書けない。だから読者に憑依するといいながら、結局自分そのままの気持ちなんですけど(笑)」

中略

「好きなモデルややりたい髪色や欲しい服は人によって違うけど、唯一共通しているもの。それが『本当の気持ち』。『本当の気持ち』だけはみんな共有できる」(⇒なので、読者じゃない人がよむと、特に共感はできないかもです)

via: 『小悪魔ageha』中條寿子編集長が語る 読者に憑依して書く「キャッチコピー力の極意5カ条」とは? « 編集者.jp | あの本を作った編集者の哲学・仕事術

----
聞きたいんだけど、ITMediaの記事に顔を出している人たちは、自分でこのガラスマ使ってるんだよね?こう公言するくらいだから。

村本氏 デザイン、UI、プリインアプリなど、ターゲットユーザーの方々に満足いただける端末に作り上げたという自負があります。自信を持って市場に出していける端末ですので、皆様よろしくお願いします。

via: 開発陣に聞く「P-07C」:大画面がいい、でも片手で操作したい――二律背反に挑戦したパナモバ初のスマートフォン「P-07C」 (1/2) - ITmedia +D モバイル