テレビのインタフェースに関する一つの結論

2012-06-06 07:33

Wii Uのプレゼンを見ていて気がついた。テレビのインタフェースに関する一つの結論

10フィートインタフェースなどというものは存在しなかった

10フィートインタフェースとはなにか?


機器の操作を10フィート(約3m)程度離れてリモコンで行うことを想定したユーザーインタフェース。大きめのアイコンや文字が使われる。


via: 10フィートUI:ビジネス用語辞典 | Wisdom

平たくいえば画面にごてごてボタンやらメニューを表示して離れたところからリモコンで選ばせるやつだ。

普通のPCは前かがみで使うが、10フィートインタフェースは後ろにそっくり反って使うだの、リモコンを使いやすくするだのあれこれの試行錯誤が数年に渡って続いている。私はいつもリモコンをTVに向けるたび、

「長い釣竿でTVの画面をつっついている」

光景を思い浮かべる。それくらい不自然なのだ。

でもって結局正解は

「離れたところにある巨大なディスプレイ。それとは別の手元にあるタッチパネル」

WiiUのデモビデオをみて確信した。どうやったって釣竿でボタンをつつくより、自分の指でひゅいひぃいしたほうがいいに決まっている。

----------
更に言えば、巨大なディスプレイは大人数で共有されうるもの、手元のタッチパネルは個人だけでみるもの、という位置づけもWii Uではちゃんとなされているように感じる。

こうした「意味付けをよく考えた製品設計」こそ、今苦境にある日本の家電メーカーが見習う点ではなかろうか。

仮に日本の他の家電メーカー(特に東芝とか)が同じようなことをすれば、必ずWiiU Game Padに誰も使わないような機能をごてごてとつけるだろう。しかし岩田社長は

「ゲームコントローラであることに徹するため」(岩田)。

via: 正式名「Wii U ゲームパッド」発表、NFC とIRリモコン搭載・アナログパッドはスティックに変更 - Engadget Japanese

とその仕様をみがきあげてきた。ゲーム操作用の機器であることを全面に押し出し、マイナスイオン発生器などは付けなかったのだ。
-----------

というわけでこれは「予言」というより「願望」なのだが、AppleがTVを出したとしても、従来型のごてごてとした10フィートUIではなく、iPhone,iPad前提の機器を出してくると思う。あるいは選択制にするかな?いや、ここはAppleらしい「傲慢さ」を発揮してほしい。PCなければ使えない携帯電話(今は違うよ)を出した傲慢さを。

これまたいろんな人が予想している「Siriの統合」だけど。。これはどうかな。TVとユーザのような離れた位置で、雑音の多い家庭環境で音声認識は使い物になるのだろうか?進歩して可能になったのかもしれないし、まだ不可能かもしれない。しかしこれも

「iPhone,iPad前提」

とすれば解決だ。手元で喋ればよい。
なんなら手元に複数のiOS機器がある場合、それをくっつけて-つまり画面を横並びにすることだけで連動させ-手元で楽しく番組を選ばせる。そしてそれを最終的に表示するのは巨大なディスプレイ、とかそんな図柄が美しいのではないだろうか。

--------------

とかいうApple狂信者の予想を下回る製品を出してきたらきっと私は泣くと思う。(忘れがちだが、Apple製品で失敗したものはいくつもある。G4Cubeとか、初代iBookとか、オーディオのなんとかとか)

さらに願わくば、こんな予言のはるか斜め上をいく製品を出してほしいものだが。