朝三暮四

2014-08-12 07:13

って本当に機能するんだ。

その一方で「SIMロックを解除された高い端末をあえて欲しいというユーザーがそんなにいるとは思えない」との指摘も。現状ではキャリア各社が端末の販売価格にある程度の金額を補填したり、2年契約とともに安価または無料で端末を提供したりしているが、「現にAppleから販売されているSIMロックフリーのiPhoneはほとんど売れていない。わざわざ6~8万円も出してiPhoneを買いたいという人は日本にはいない……これは実績として出ている」(孫氏)。

via: SIMフリー端末は“需要がない”と孫社長--「実績として出ている」 - CNET Japan


あのー、それ本気で言っているんでしょうか?端末を見かけ上無料で提供。あとで通信料としてがっぽり取り返す。それで安いと思っている人が本当にいるんだ。

さすが希代の商売人は違う。こうでなければ大きな事業を作ることなどできないのだろう。「価格破壊者」として参入し、一旦肩を並べた後は「寡占による利益維持」への転身は見事としか言いようが無い。

MVNOの料金は、(細かい仕組みは知らないけど)キャリアの言い値では決まらないということになっているらしい。この仕組みを考えた総務省の人にはひとまずの感謝を捧げなくてはならない。

さて、私の問題は次にどのタイミングでどの端末を買うかだ。おそらく数週間以内に仕様が発表され、それがIIJでどの程度使えるかわかるのは、、とか楽しみだなあ。