日付:1998/2/5
横手山,43,1。但し,これはスキーのためにリフトで登ったもので,山として意識して登りに行ったのは43,7の霧が峰と蓼科山が最初。
Q 53,7 長野に単身赴任する前に登っていたのは
A 槍が岳,穂高岳など26座
Q 長野に住んでいた三年間で登ったのは
A 丁度,50座
Q 一番沢山登った年は
A 54年の27座
Q 名古屋に帰ってから登ったのは
A 南アルプスなど24座
Q 単独行は
A 雨の日とか,普通の人には食欲の湧かないような山44座
Q 一番素敵だと思った山は
A それぞれに個性があり,一概には言えない。しかし,私としては不便だったり道が無かったりして,人に荒らされていない静かな山が好きだ。
Q 一番恐ろしかった山は
A 上高地の霞沢岳だ。帝国ホテルの前から白沢を登ったが、なにせ滑ったら止まりそうもないので,昼飯を食べている間も気が落ち着かなかった。
Q 一番苦労した山は
A 佐武流山かも知れない。朝の五時から夜の九時まで雪の上を歩いていた。その間,前線が通り,曇りから雨となり,最後には西風が吹いて晴れてきた。
あとは,戸隠の奥の東山だろうか。無雪期には一度失敗し,五月の連休の残雪期にやっと登った。途中で熊のまだ新しい足跡を二回も見掛けた。戸隠の水芭蕉園に帰り着いてほっとしたことが忘れられない。
Q 百座の登頂を終えた感想は
A 仕事の関係から99座目から約三年間ブランクがあった。このため,今回は信州百名山を終わったというより、復帰の第一山と言う気持ちが強い。であるから,いまはこれから登ろうとしている山々への期待に,胸をふくらませている。