「日本のケータイはすげー便利!」らしい

2008-08-13 00:00


私が最初に携帯をもったのは10年前。米国に幽閉されていたときだ。Motorola製のそれは、どうみてもiPhoneの3倍は体積があった。おまけに待ち受け状態でも電池は8時間持たなかったと思う。


それから何度か携帯を持とうと考えたが、結局未だに個人では持っていない。iPhoneは会社から支給されたものだ。その前にはInfobar(初代)を支給されていたが、ほとんど使わなかった。


さて、仕事でauとかdocomoの携帯を触っている。あちこちで名前を聞くモバゲーとか日本のケータイサイトとか「どんなものか」とみている。こういうことを書く人もいるわけだし、どんなものかと興味はあったのだ。


まぁなんていうか、皆色々期待感ある発言してるけど、もうそろそろわかってきてるんでしょ? やっぱ日本のケータイはインターネットマシンとして見てもすげー便利だ、ってことに。

キャズムを超えろ!


実のところ私は実用的な意味で使っていないので「便利か否か」についてはコメントしない。


ただ一つだけ驚くのは



日本のケータイサイトのチープさ、見た目の下品さだ。(iPhoneで見るサイトに比べての話)



下品な絵を配したバナー広告がでかでかと表示され、ドットが手に取るようにわかる絵文字がちかちかしている。絵文字だけではなく、文字もすべて


「コンピュータの上ではドットを集めて絵を作ります」


という仕組みが○若里奈(まるわかりな。おもしろいので残しておく)もの。


文字にエリアスがかかっていないだけで、こんなにも違うものか。。いや、内容自体も私がiPhoneで見ているサイトとは大きく違うように思う。


こんな記事をみてふーんと思っていたのだが、実態はまさに書かれているとおりだった。


Yahoo!でもいいですし、au oneでもいいですし、モバゲータウンでも結構です。バナーが貼られていると思いますが、どんなものが貼られていますか? 「BL(ボーイズラブ)やTL(ティーンズラブ)の電子コミック」、もしくは「消費者金融」だったりしません? リニューアルされたドコモのiメニューでも、週刊iガイドではそこそこBLやTLが出るんじゃないかと思います

コンテンツ業界の底辺でイマをぼやく:第1回 ニュースのバナーが“BL”!?──ケータイポータルのバナーにぼやく - ITmedia +D モバイル


身なりに気を使い、大枚払ってプラダ携帯使っていても、こんな画面を映した瞬間にすべてはおしゃかになる、と思うのだが。。。日本の携帯電話ユーザってそういうこと気にしないんですか?


仮に個人でケータイを持つことになり、実生活で使って見れは意見もかわるのかもしれないが。。。


---


これに限らず


ケータイでもカーナビでもそうなのだが、「画面の中に何がうつるか」ということに関して驚くほど無関心な例をあちこちで目にする。


「外装」に関しては細かいところまで気を使うのに、なぜ画面の中を気にせずにいられるのだろう。さらにはそれを使っているユーザの姿に関しては、気にする声を聞いたことがない。(私の耳が悪いだけですか?)


これに関してはまた別の機会に書こうと思う。