iPad v.s. iPad対抗

2011-03-03 07:51

といわけで、iPad2の発表である。一台実家に買ってあげたいと思っているのだ。Facetimeを使えば実家とのTV電話もらくらく。koukou TVを使えば、最近とった写真を見せてあげることも苦労なしにできる。(この「苦労なし」というのが重要)

さて、最近になってiPad対抗とおぼしきタブレット端末がわらわらでてきた。いや、そもそもずっと前からTablet PCなるものは存在していてだな、と薀蓄をたれるのは頭のいい人に任せておく。SuperBowlでわけのわからないCMを流したMotorolaはこんなことを言っている。

今、日本は"エキサイティング"な市場:「XOOMはタブレットのあるべき理想像、自信がなければ投入しない」──モトローラ・モビリティの日本市場戦略 (1/2) - ITmedia +D PC USERより引用:

「モトローラは、スマートフォン・タブレット機器が"今後のデジタルライフの中核になる"と考えている。これを実現する戦略はごくシンプルだ。"ユーザーの声をしっかり聞き、徹底して魅力的なハードウェアを提供すること"、"Android OSを徹底活用し、ユーザーの利用価値を上げること"、"ユーザーが望み、必要と思う(クラウドなどの)ネットワークサービスで他社との差別化を図り、ユーザーの体験を最高のものにすること"、そして"ユーザーが消費だけから創造までも──の時代・使い方に移行する時、スムーズに移行するためにお手伝いできる機能・サービスを用意すること"となる。

だから「ユーザの声をしっかり聞き」では新しい物はできないと何度言ったら(誰も聞いていません)
能書きをたれる前に、だれもが「わおっ」と思うものを見せなきゃ駄目だよ。と思ったら下のほうではこんなことを言っている。

今、日本は"エキサイティング"な市場:「XOOMはタブレットのあるべき理想像、自信がなければ投入しない」──モトローラ・モビリティの日本市場戦略 (1/2) - ITmedia +D PC USERより引用:

今までこういったデバイスを動画再生・ストリーミング再生・Web閲覧などのみで使う、いわゆる受け身/"消費のみ"の使い方から、今度はクリエイション──"何かを造っていく"こともできるようになると思う。XOOMを使っていただくことで、これまでは思いつかなかった新しい利用シーンが必ず生まれてくる

「生まれてくる」と誰か任せにするんじゃなくて、「これだ!」と見せなくちゃだめだ。iPad2でiMovie, Garage Bandをデモして見せたAppleのように。

速報:アップル 新 iPad 発表イベントより引用:

技術だけでは不十分、がアップルのDNA。(科学)技術とリベラルアーツ(人文)、ヒューマニティーの結合。ポストPC製品ではなににも増してそれが真実。われわれの競争相手は、単に次のPC市場のように考えている。それは正しいやり方ではない。ポストPCデバイスはPCよりも扱いやすく、もっと直感的でなければならない。

11:14AM

この差異は当分埋まる気配がない。かくしてiPhone v.s. Android phone, iPad v.s. Android tabletの戦いは異なる姿勢の戦いでもある。

この戦いにかつてのMac v.s. PCを重ねてみる人も多いようだが、当時とはひとつ大きな点が異なる。この戦場における「Mac」はなぜか「PC」より安いのだ。その秘密についてはいろいろな説があるが、決定的な真実はいまだApple社内にしか存在しないように思える。

-----------------
昨日家で「デファイング・グラビティ―Newtonテクノロジーの誕生」という本を読み返していた。
さてここで問題です。Newtonの普及のためには、他社へのライセンス供与が欠かせない。そう考えたAppleのCEOが向かった国はどこでしょう?

1)韓国
2)台湾
3)中国
4)そのほか

答えはいつの日かこの「ごんざれふ」で!