日本のTV製造の行く末

2012-01-30 07:08

時々「ある種の製品」を持ち上げる必要性もしくは意思を強く感じる記事を見つけることがある。

しかし、実際に現場で取材をした感覚からすると、報道ほどに日本メーカーが沈んでいるという印象は持たなかった。日本のメーカーに米国のメディアや流通が興味を失っているという報道は、かなり偏ったものだと思う。

via: 【本田雅一のAVTrends】"日本のテレビメーカーはダメ"論は本当? -AV Watch

何度かこの記事を読み返してみたが、結局日本メーカーのどこが「良い」かがわからない。どうも

日本の電機メーカーがビジネスのスタイルを変えなければならない時期に来ていることは確かだが、優れた製品を生み出す力の関係が大きく変化しているとは思わなかった。むしろ画質に関しては以前よりも差が開いている。

via: 【本田雅一のAVTrends】"日本のテレビメーカーはダメ"論は本当? -AV Watch

要するに日本製TVの画質は韓国製のそれを引き離している。であるから生産量で負けても収益が真っ赤っかでも大丈夫だ、という論旨のようだ。

親愛なるソニーは

これから、さらなる液晶テレビの高画質化、4K2K、有機ELテレビ、それに未来のCrystal LED Display。高画質という切り口でいくつもの話題がある。事業環境は厳しいですが、高画質化持ちネタが今は豊富にありますから、我々は恵まれている。もう一度、テレビの原点である高画質に立ち返り、ハイエンドにユニークな製品を置き、それを徐々に低価格化していくという流れを作っていきます

via: 【本田雅一のAVTrends】"日本のテレビメーカーはダメ"論は本当? -AV Watch

ということでいくつものバズワード(自分たちに関係がある)を並べ「やっぱりTVは画質が一番!」と主張し

今後、テレビも4K2Kとなっていくでしょうし、何年か後には有機ELテレビもやってきます。ハードウェアだけを提供するだけでは、同じコンテンツを共有する他社との競争になり、利益を上げる前に安売りになる。それでは粗雑乱造にしかつながりません。かつてのテレビと同じ道を歩むのは、二度とやりたくない。

via: 【本田雅一のAVTrends】"日本のテレビメーカーはダメ"論は本当? -AV Watch

パナソニックは、「焼け野原」になった事は認めつつ別の方向を模索すると言ってはいる。

では再び浮上していくにはどうすればいいのか。そこにはまだ、明確な道筋は見えてないように思えるが、ひとつの方向としてインターネットを通じたコミュニケーションツールとして、もっとテレビを活用する流れに乗りたいという。

via: 【本田雅一のAVTrends】"日本のテレビメーカーはダメ"論は本当? -AV Watch

とはいえ、それが何かは多分分かっていないのだと思う。

----------
「画質が素晴らしい日本のTVは無敵!」という論に反駁するのは

「イノベーションのジレンマ」

の1フレーズだけで十分だ。専門家の目から見て画質がどうだろうと、今やTV売り場に並んだ画面だけをみてその画質を区別できる人間がたくさん存在するとは思えない。つまりTVの画質は既に消費者の要求をはるかに追い越してしまったのだ。

もちろん家電メーカーに勤務する人は優秀だからそんなことなど100も承知だと思う。問題は「組織」になるとその声が消えてしまうことだ。
-----------

さて、ここで少し想像をたくましくしてみよう。この状況で「いや、日本のTV製造の未来は明るい!」という記事を書かざるをえない(あるいは書きたい)とする。どういった論旨の組み立て方があるだろうか?

1)TVの生命線は画質!日本メーカーの画質への取組みはこんなに先端的!
2)TVのハードだけ作ってもダメ。TVはプラットフォームでその上に載せるコンテンツで儲けるビジネスモデルの転換!日本メーカーはその分野で先駆けてる!

ぱっと思いつくのはこんなところか。

本田氏の不幸は、2社にインタビューしたはいいが、2社が両方共どちらかの選択肢をとってくれなかったことだ。本田氏自身は緩やかに1)を主張しているようだが、ソニーは1)といい、パナソニックは2)といった。結果としてわけがわからない記事となってしまった。嗚呼。
--------------
Twitterを見ていると、どうもNHKのクローズアップ現代で同様の「問題」が取り上げられ、日本メーカーの将来に悲観的な報道があったようだ。しかしこの記事を引用し

"CESにおける日本メーカーのテレビと米国市場 // "何処かから指示が飛んできたかのように、国内マスコミが一斉に始めた日本製のテレビや自動車に対するネガティブ報道と韓国上げですが"

via: Twitter / @Fuwarin: "CESにおける日本メーカーのテレビと米国市場 ht ...

NHKが時々公共放送と思えない、「特定の立場に固執した報道」を行うことには同意するが、これがそれ故と断言できる神経にもうらやましさを感じる。

-------
でもって今日本のTVメーカーの内部では何が起こってるんだろうね。きっとみんな忙しく残業とか徹夜とかしてると思うのだけど。