More choices, continues
2016-01-05 07:24
自動車業界の「ネット接続規格」には本当に困惑させられる。まずトヨタ様からこんなリリースが出ている。
トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、フォード・モーター・カンパニー(以下、フォード)およびその子会社リビオ社と、同社の「スマートデバイスリンク」(以下、SDL)の展開で協力すべく、共同で仕様開発・運営を行う枠組みを構築することで合意した。今後、他の自動車会社やアプリ開発会社にも、参画を呼び掛けていく。また、トヨタとしても今後、SDLを用いた車載システムを商品化する予定。
これでトヨタが採用する「車載機器のネット接続規格」はいくつ目になるのかわからないほどだ。しかも「今後SDLを用いた車載システムを商品化する予定」となっており、いつ何が搭載されるかわかったものではない。Fordの側からはこんなリリースが出ている。
LAS VEGAS, Jan. 4, 2016 – A first wave of automakers and industry suppliers – led by Toyota Motor Corporation – is adopting Ford SmartDeviceLink software – a huge step toward giving consumers more choice in how they connect and control their smartphone apps on the road.
SmartDeviceLink is the open-source software on which the Ford SYNC® AppLink™ platform is built. It provides consumers an easy way to access their favorite smartphone apps using voice commands. Automotive suppliers QNX Software Systems and UIEvolution also are adopting the technology, with plans to integrate it into their products.
こちらはもっと素直に
「トヨタがFordの規格を採用した!大勝利!」
となっている。同じようにQNX,UIEvolutionsもFord規格を採用するとあり、大Ford様のリリースに私が元勤めていた会社の名前がでるだけでも素晴らしいことなのだが、じゃあ世間一般でどんなニュースが流れたかというと
Ford has announced that CarPlay will be coming this spring to all 2017 models equipped with its Sync 3 infotainment system.
引用元:CarPlay finally coming to Ford cars this year, including upgrades for last year’s models | 9to5Mac
9to5Macが「世間一般」などというのはApple原理主義者である私くらい、と多少認識はしているが、反省はしていない。これをみれば「おう、とうとうFordもApple CarPlayを採用か」と思う。
つまり
どこもが「自分のところの規格が採用された!」と勝ち鬨を上げているのであり、何がなんだかさっぱりわからない。もういいよ、iPhoneの電源とスタンドとCDプレーヤーだけ用意してくれれば、とか私などは考えてしまう。
これがどんな形で「事実上の標準」に収斂しているのかさっぱり見えない状態だ。というかディスプレイオーディオにスマホを接続するのが正解だと思うのだが、我が国で今車を買おうとすると自動的にゴミのようなカーナビが搭載されており、それでたっぷりとお金をとられる可能性も高い。はてどうしたものか。