弱者連合

2017-01-06 07:02

というわけで年の最初に心温まるニュース。

トヨタ自動車と米自動車大手フォード・モーターは4日、スマートフォンと車をつなぐ技術の業界標準化に向けコンソーシアム(共同事業体)を設立すると発表した。両社のほか、富士重工業やマツダ、スズキなども参画する。車をインターネットに結び多様なサービスを提供する「コネクテッドカー(つながる車)」分野では米グーグルや米アップルなどIT大手が先行しており、トヨタは自動車連合を形成して対抗する。

引用元:トヨタと米フォード、「つながる車」の標準化グループ結成 マツダ、富士重工など国内外大手も参加へ - SankeiBiz(サンケイビズ)

今日の表題では「弱者連合」と書いたが、それはテック企業の立場から見たものである。自動車業界からみれば世界で最強の連合の誕生だ(棒読み)

過去連合とか同盟とかまともに機能したのを見たことがない。だからまあこれもゆっくりゆっくり動き続けるのだろう。

トヨタは同技術を使った車載システムを18年頃に商品化する予定で、富士重やマツダ、スズキも順次、車両に搭載していく計画だ。

引用元:トヨタと米フォード、「つながる車」の標準化グループ結成 マツダ、富士重工など国内外大手も参加へ - SankeiBiz(サンケイビズ)

私がもと勤めていた会社はこうした動きからまた莫大な仕事を手に入れるだろうが、それが社会的にどういう意味があるかはまた別の話である。

iOS用のCarPlayとAndroid用のAndroid Autoがライバル規格と考えてよい。
大きな違いとして、CarPlayはiOS、Android AutoはAndroidのみをサポートしているが、Smart Device Linkは、両方のSDKを提供している、またSDKははないがそれ以外のiOS、Android OS以外のスマートフォンからも利用できそう。

引用元:Smart Device Link(スマートデバイスリンク)の情報 - Qiita

大企業で決済を取る時にはこの「両方のプラットフォームに対応しています」というのは殺し文句になる。問題はもしそれが本当ならば、Microsoftの開発環境はとっくのむかしにXcodeを殺していなければならない。そりゃC#であれこれ開発できるかもしれないけど、大勢に影響はない。

つまるところ「最強の自動車連合」が何を言おうが、アプリが対応しなければなんともならない。サードパーティーは数年様子見だろうから、ファーストパーティーが供給するアプリの質が勝負になる。幸いなことに(Android Autoは知らないけど)CarPlayは今の所あまり評判がよくない。いまならチャンスがあるよ!(棒読み)

どちらにしても貧乏なので数年車を乗り換えることなどできない。だから私は高みの見物だ。Apple原理主義者としてはCarPlay以外の選択肢はないのだけど、世間はどう反応するんだろうね。