ワイプの正体

2018-08-30 07:07

NHKしかみない私だが、最近NHKにもワイプなるものが進出してきた。ワイプとはなにか?

ワイプとは、VTR中にスタジオにいる人たちを映す小窓のこと。
いまでは数多くの番組で使われ、視聴者からは「邪魔だ」「うるさい」などという批判の的にもなっている。

引用元:日本テレビの“罪”――ワイプの発明(てれびのスキマ) - 個人 - Yahoo!ニュース

問題は、なぜ多くの番組がワイプを取り入れるか?にある。批判する文章はよく見るし、「批判されないワイプ芸は」という文章も存在する。しかし肝心な「なぜワイプは増えているのか」についてまともな説明を聞いたことがない。

私の友人でTVの制作会社に勤務している男がいる。先日この質問をぶつけてようやく納得できる回答があったのでここで紹介する。

あれは

「どうでもいい内容であっても、ワイプ内でリアクションを誘導することにより、”おもしろい”と視聴者に錯覚させるための仕組み」

ということらしい。

どうしようもない冗談であっても、周りが笑っていると思わず笑ってしまうことがある。その効果を狙っているのである。

そう考えれば、あのワイプというものは通販番組の

「あー」

「ほー」

というわざとらしい声と同一のものではないか。どうしようもない商品でもあの声が重なるとそれっぽく見える。このように

「視聴者の反応を意のままに誘導する」

ことで制作費をケチったコンテンツでも全体としてそれらしく見せることが可能になる、、と思っているのだろう。

ワイプが蔓延し、それが原因かどうか知らないが視聴者はTVを見なくなってきている。視聴率は今や二桁を越えると大成功と見なされるようだ。

すると制作費が削られ、ますます「ワイプで視聴者誘導」が増え、という循環サイクルに入っているように思える。まあワイプがあると知った段階でその番組は見なくなるから私には関係ないことなのだが。昨日見たこれとかワイプの文字もなくても見事な出来だったが。