遵法意識

2013-12-19 20:07

リーマンショックに関する本を読んでいると、米国のSEC(証券取引委員会)はなかなか強力な組織であるように見える。もちろん米国人からみればいろいろあるのだろうが。

日本でそれに対応する組織もあるのだろう。ときどき会社で「インサイダー取引はいけません」研修もあることだし。しかしその権限はどうなっているんだろう。

コロプラの値動きとか見たら、知ってて気楽に仕込んでて、情報出てから利確玉ぶつけられるんだから、後追いなんかでは勝てまへんわ(´・ω・`)

引用元:ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨さん

ドラゴンクエストというゲームがあるらしい。私は一度もやったことがないが、それでも名前を知っているくらい有名である。それがポケモンGoもどきのゲームを発表したのだそうな。でもって開発するのがコロプラ。発表の1週間前から株の取引高が急増していたとのこと。

これがインサイダー取引でなくてなんだというのだ。これで儲けた連中を根こそぎ捕まえてこそ証券取引等監視委員会ではないのか。

日本における株取引というのは、素人のはめ込み合戦になっているのではないかと思える節がある。この点においては

「ルールを厳格に守った上でのガチバトル」

という米国方式を見習うべきではなかろうか。