題名:書庫日記-二千三年七月

日付:2003/7/1


2003/7/31

塩鮭・サラダ・五目きんぴら/マグロのビビンバ/チキンのカレークリーム煮・マッシュドパンプキン・じゃがいものスープ

マグロのビビンバはなかなか美味

---

なんだかとっても久しぶりにお日様を見たような気がする今日この頃ですが皆様いかがおすごしでしょうか。ほれほれ大坪です。

今日で本当に7月も終わり。とうとう関東地方にも暑さが来たような気がします。何、甲子園が終わると共に夏も終わる。早く甲子園開幕しないかな。始まればかならず終わるのです。とはいっても未だに夏の甲子園を何日やっているか(雨天順延がなくて)知らないのです。


2003/7/30

魚の南蛮煮・納豆・卵・ヨーグルト/おにぎり/ゴーヤチャンプルー・五目きんぴら

ニガウリは切るとき気持ち悪いそうです。

---

七月ももう終わりです。みなさん。宿題はできましたか?では又来月。

というのは嘘で7月はまだ今日と明日あります。日本全国梅雨のところと、梅雨明けしたところと、元々関係ないところがいりまじっておりますが私が住んでいるあたりはじとじとしています。

「来週には梅雨明け」

という言葉を何度聞いたことか。お米がちゃんととれますように。


2003/7/29

魚の甘露煮・卵・納豆・サラダ/おにぎり/豆腐・かぼちゃ・豚とトマトのマリネ

もう少し味があれば。。

---

朝からマタイ受難曲が頭の中で鳴り響くのは吉兆でしょうか凶兆でしょうか。記憶容量が小さい物だからとびとびでしかもやたら繰り返しが多いバージョンですが。

などと考えていると間違った定期を入れてしまって

「お手持ちの切符では云々」

と機械の声に言われてしまう。この程度なら凶兆と呼ぶほどのものではありません。


2003/7/28

オムレツ・パン・ヨーグルト/披露宴の料理/うなぎ・豆とトマトのサラダ

昼は和食の素材を使った創作フレンチとやら(だったかな)

---

疲労宴などという言葉を考えてみました。疲労のうたげ。疲労したことを祝うのでしょうか。あるいは出席者が皆疲労しているにもかかわらずそのことを表にださずほほえみ続けるのを競うのか。

後者は会社の宴会にありがちな図という気もします。

映画評に「マイ・ビッグ・ファットウェディング」を追加。やっぱり結婚式の最後はみんなで踊るのがいいような気がします。


2003/7/27

イングリッシュマフィン(オムレツ入り)/鯖すし・野菜/ツナチャーハン・鮭のマリネ

マリネがうまい

---

夜観る夢の中では大抵の事がうまくいきません。私がよく見るのは

「今日現代国語の試験だけど何も用意していないし、授業にも一回もでてない」

というものです。

なのに「将来の夢」などと使うときにはどうして自分に都合のよい明るい世界を意味するのでしょう。楽しい夢、自分の身勝手な願望が成就する夢を見ることはきわめて普通のことなのでしょうか。


2003/7/26

豆腐コロッケ・サラダ・卵/パン/いわしハンバーグ・がんもどき・レタス

ハンバーグがうまい

---

ゴッホの絵は生前一枚しか売れなかった。生活費は全て弟から送ってもらっていた。この事実は前にも聞いたことがあると思うのですが、今聞くと新たな感慨がわき起こります。

売れない絵を描き続けるというのはどうした心持ちだったのか。その兄に送金し続けた弟の心持ちはどうだったのか。そして彼の絵をあざけった人たちについても。名を残すのは何かを作った人間で、それを非難した人間、邪魔した人間はよくてその脚注として登場するにすぎない、と。

GLBrowser Ver0.1を公開。


2003/7/25

塩鮭・サラダ/とろ肉カレー/親子丼・もずく・五目ひじき

晩ご飯はしょうゆをたらしてちょうどいい味

---

チェーンソー・アート。この言葉から何を想像するかは人によるでしょう。

私が想像するのはチェーンソーそれ自体をアートとして鑑賞する宴。庭にずらっと並べられたチェーンソー。お茶などいただきながらまずはその静かな佇まいを楽しむ。かっこん と鹿おどしが響く中

「それではそろそろ」

とスイッチが入れられる。

「をを。これはすばらしい響き」

ぎぃーん ぎぃーん


2003/7/24

シュウマイ・納豆・卵・サラダ/おにぎり/鯖のみそに・湯葉巻き・かぼちゃ

ぱくぱくぱく

---

頭の中で面白かった映画、漫画を再生するというのはなかなか重宝する能力です。ただ座っていなくてはならない状況(ほぼすべての会議はそうですが)でも結構楽しくすごせる可能性があります。Friendsという番組では、初めてデートする相手が前の彼氏についての愚痴ばかり言って話を聞かない、というシチュエーションで使っていました。

もっとも頭の容量が小さいと数秒のクリップの繰り返しになってしまい、もっとフラストレーションがたまります。前の職場では

「自分は今美しい浜辺に寝そべって波の音を聞いている」

というのをやってみました。これだと基本が繰り返しなので記憶容量が少なくても大丈夫。ざざー ざざー ざざー

カレーの道に「本格印度風チキンカレー」を追加。


2003/7/23

コーンフレーク・ヨーグルト・さくらんぼ/おにぎり・パン/豚肉と野菜の炒め物・もずく・トマト・五目ひじき

ぱくぱくぱく

---

朝家を出るとき、大変涼しいのはいいことですがどこかでお米がとれる程度には暑くなってもらわないとこまります。

などと私がここでかいたところで天候が変わるはずもなく。とりあえずは目前のことを心配しましょう。たとえば自分の体重とか。いつ床屋に行くべきかとか。

ここまで目前でなくもう少し長いスパンの心配事と言えば、えーっと えーっと 日々どうやって怠けて過ごすか。これではもっと近くになってます。


2003/7/22

オムレツ・パン/鳥丼/グレープフルーツサラダ・印度風チキンカレー

---

夏休みも始まってまだ「宿題を早いうちに片づけてしまおう」とか思っている頃ですね。仕事はずっと続いているのでそういう意欲に燃えることもありません。

映画評に「マトリックス リローデッド」を追加。

体重を更新。


2003/7/21

オムレツ・パン/幕の内弁当/アンチョビのスパゲッティ・ポテトサラダ

スパゲッティはいつも一気に食べてしまいます。

---

ほれほれと ほれほれ晴れて ほれ晴れて、と書いては観ましたが相変わらずの梅雨空です。

昨日映画を見に行ったら浴衣をきた女性がたくさんいました。花火大会というものらしいです。花火というのはきれいなものですが、多くの場合大変蒸し暑い中で行われます。(そうでない花火もありますが)それでも人の記憶というのは蒸し暑さを忘れ花火の美しさだけを記憶にとどめます。私はそれに加え

「花火というものはカップルのためにあるものだなあ。ぐすん。」

と考えていたことを覚えています。

カレーの道に「弁当屋の日替わりカレー」を追加。


2003/7/20

オムレツ・パン/五平餅/麻婆茄子丼・もずく

レトルト食品万歳

---

昼過ぎにほとほとと外に出る。映画を観ようとすれば門のすごい列。思えば今は夏休みと呼ばれる時期でした。

あれ、夏休みに入るときってこんな天気だっけ。梅雨が明けるのがおそいのかな、、と思って調べてみれば(今は何でもインターネットで調べるのです。愛知県某谷市の一部を除いては)梅雨明けというのはだいだいこの時期。夏休みに入るときには青い空、白い雲、それにかっと照りつける太陽、というのはただのイメージだったのでしょうか。


2003/7/19

コハダの酢漬け・納豆・卵/ひげちょう丼/豚レバーとタマネギの炒め物・茄子の梅あえ・ごま豆腐

昼にひげちょう丼など食べています

---

休日なので新聞の折り込み広告などを観てみる。いつものことですが、キッチン周り用品の工夫のされた方というものには驚嘆します。おこりそうなシチュエーションに合わせてきっちりと製品が作られる。

他の分野もかくのごとき製品開発がなされていれば世の中はもう少し住みやすい場所になるのかもしれません。そんなことを考えなくても物が売れる企業がいる分野はだめですが。

巡り巡ってに「源宗坊寺-源宗寺」を追加。


2003/7/18

サラダ・卵/おにぎり/チキンいりラタトゥイユ・マッシュドパンプキン

ぱくぱく

---

というわけで夏休みの自由研究など考えている今日この頃です。中学3年の時

「蝉の鳴き声の大きさを測定する」

というこうして文字にしてみると情けないような研究に取り組みました。もっと情けないのは

「そのうちやろうー」

と思っているうちに秋風がたち、蝉が静かになってしまったことです。

あれから数十年。私も成長しました。できそうにないことは最初からやろうなどと考えません。


2003/7/17

カボチャと牛肉の煮物・きんぴら・卵/おにぎり/牛しゃぶサラダ・いわしのつみれ汁・きんぴら

晩飯がうまい

---

ドキュメンタリーを読むとき、登場人物についてあれこれ考えます。幼い頃だったらば得な役回りの人間に感情を重ねたりしたのでしょうが、最近であれば

「好人物ではあるけど無能と見なされ解任された男」

などに気を留めたりします。別に自分に重ねているわけではありません。自分が好人物であるという気もあまりしません。


2003/7/16

サラダ・鮭/おにぎり・パン/ポークソテーバジル風味・豆腐のサラダ・きんぴら

なぜ昼にパンを食べたかと言えば

---

理由はあるのですが、それには触れますまい。夜には「ある愛の詩」という映画をやっていました。原題は"Love Story"そのまんまざんす。そういえば"Scary Movie"なんてのもありましたが。

その昔TVで放映するとき三浦友和と山口某が吹き替えをするとか宣伝されていたことを覚えています。前半はそのまんまのLove Story.後半は気の毒なので観ていません。途中で結婚式をあげるのですが、それが人前式だったことだけは覚えています。そういえばライアン・オニールって「遠すぎた橋」にもでていたか。


2003/7/15

サラダ・じゃがいものスープ・パン/おにぎり/鰺のさしみ・牛肉とかぼちゃの煮物・もずく

さしみがうまい

---

「卒業」という映画があります。あの教会の窓をどんどんと叩いて叫ぶやつ。少なくとも2度あれを観たことがあるのですが、どんな筋かさっぱり覚えていません。昨日の晩またやっていましたが3分以上続けてみることもできません。

一つだけ確かなのはダスティン・ホフマン演じる若者が徹底した馬鹿者に見えると言うこと。一緒に観た友達にHe is just stupid.と言ったら彼はI think this is a sad movie.とかなんとかいいました。彼がこの映画のどこにsadと感じたかは謎のまま。

体重を更新。This is sad.


2003/7/14

実家の朝食/焼きそば/鳥のなんとか焼き・生ハム/メロン・長芋のサラダ・じゃがいものスープ

スープがうまい

---

梅雨寒だかなんだかよくわかりませんが、朝家をでるとき少し寒いくらいに感じました。こういう日にプールの時間があるととても寒いものです。唇が紫色になるし。

もうこの年ですから寒いのに無理矢理プールに入ることもありません。プールに入ること自体滅多にありません。

基本的に涼しいのはいいのですが、お米がとれないと困ります。などと言っている間にきっと「いやっ」と言うほど暑くなるのでしょうが。


2003/7/13

コーンフレーク・トマト/焼き肉弁当/ピザそのほか

ほれほれと

---

相撲で力士が土俵にぞろぞろ上がる。ぐるっと輪になって手をたたき前にかかっている物をひょいとあげ、片手をあげる。きっと何か謂われがあるのでしょうから、調べればわかる事とは思います。しかし調べる気は全く起こりません。

知らない方がいいことも世の中には多いですが、知ってもどうってこともない事もたくさんあります。

昨日の夜遅く表紙のカウンタが80000を越えました。あれこれと気が向くまま書き散らしている文章ですが、読んでいただける人がいる、ということを知るとき、感謝の念がわき起こるのです。ありがたいことです。これからもとぼとぼと書き続けて行ければと思っています。


2003/7/12

卵・サラダ/カツサンド/鳥の照り焼き・キャベツ・とうがん

照り焼きがうまい

---

作務衣 をを。ちゃんとこの漢字の読みを覚えていた。(一発変換できたのでたぶんそうでしょう)

非武装の予言者はみな滅びる」この言葉を読み返すとき、自分が武装していなければ黙っていなくてはならないことに思い当たるのです。人はMatrixにつながれたまま偽りの夢を見ることを好むというのも近年とみに確信するようになったところ。

などと考えていると「はげ山の一夜」という曲の旋律が頭に浮かびます。その昔白鳥小学校というところがこればっかりコンクールで演奏していました。

今日の書庫日記はいつもにもましてまとまりがありません。


2003/7/11

鮭・マッシュドパンプキン・ヨーグルト・卵/おにぎり/酢豚・うざく・五目ひじき

うざくがうまい

---

巡り巡ってに「石手寺」を追加。今まで「前編」「後編」というのはあったけど、これは前中後編です。

最近ピアノの練習をすっかりさぼっています。歌うのは

「いちにの散歩。いちにの散歩。さんごが散歩。にゃんにゃんにゃん」という歌ばかり。久しぶりにゴールドベルグ変奏曲を聴くと、ああ、こういう曲であったなあと思う。自分が弾く下手なバージョン(しかもアリアだけ)ばかり聞いていて耳が退化したせいもあると思います。


2003/7/10

筑前煮・卵・サラダ・ヨーグルト/おにぎり/鯖のムニエル・マッシュドパンプキン・サラダ

鯖のムニエルがうまい

---

梅雨らしいさわやかな雨模様が続く今日この頃ですが皆様いかがおすごしでしょうか。うにょうにょ大坪です。

私は傘を差すのが嫌いなので雨は苦手ですが、カッ と照りつける日差しをそれほど愛しているわけでもありません。あまり日照が不足するとお米がとれなくなりますからそれも困ります。中庸を愛してはいますが、それが達成されることは希。

何をうだうだ言ってるんだー!さあ海に向かって走ろう!あはははは。そんな言葉の背景には小雨が降り続く曇り空。しとしと。


2003/7/9

筑前煮/おにぎり/鰻丼・キュウリの酢の物・大根のきんぴら

うなぎがうまい

---

社会人には関係のないことですが、夏休みが近づいているようです。夏休み。この美しい響き。実際がどうだったかとは関係なしにこの言葉に感じる物はなんなのでしょう。

夏休みと言えば宿題。ああ、絵を描かなくちゃ。書道の宿題なんとかしなくちゃ。絵日記かかなくちゃ、などと考えるのは健康上あまりよろしくありません。しかし青い空、白い雲、楽しい海、山のなんとか(もう想像力がおいつかない)などより前者の方がリアリティをもって想像されるのも確かです。


2003/7/8

卵・納豆・サラダ/おにぎり/ビビンバ・鳥の筑前煮・もずく

ビビンバがおいしい

---

体重を更新する日になりました。値はじりじりと増えてきています。いえ、ぶよぶよと増えてきていると言うべきか。

ほーれほれほれ猫柳 ほいほい と踊ってみます。一生懸命考えても書くネタを思いつかないからです。踊っていれば何かいいことを思いつくかもしれませんし、とりあえず運動にはなります。ほほいの ほい

「コアラ男」で検索をかけると、意外に多くのページがヒットすることがわかります。「恐怖 コアラ男」これほど使えない怪人もいないでしょう。なにせストレスがたまると簡単に死ぬのです。みんなで遠巻きにして眺めているだけで駆除できそうです。あるいは向こうが何をしても

「ふーん」

と半笑いを返すとか。


2003/7/7

ホットケーキ・サラダ/五平餅・肉じゃが/豚のスペアリブ・グレープフルーツサラダ・アスパラガスのリゾット

スペアリブがうまい

---

笹の葉ーさーらさらー にゃにゃにゃーにゃ にゃにゃにゃん おー星さーまー きーらきらー 金銀すなご

というわけで七夕です。願い事を紙に書いてどっかにつるしましょう。サイトに書いておくというのもいい考えに思えます。しかし私はそんなことはしません。

こうした願いというのは幼児期は目前の事に限定され、それがだんだんと「世界平和」などと大きくなり、家族を持つとまた縮小してくるのではありますまいか。などと考えながら曇り空を見上げます。傘を差すのが嫌いなので降らないでほしいのですが。


2003/7/6

オムレツ・サラダ・パン/フライドチキン/ハンバーグ・マッシュドパンプキン

ハンバーグがうまい

---

これくらいはっきりしない天気が続けば梅雨という実感もわくものです。わいたからどうということもありませんが。

こういう日にはとりあえず「わおーん」とほえてみましょう。何の解決にもなりませんが、あごを動かし深呼吸にもなり少し頭がすっきりするかもしれません。しなくても大して問題もありません。

げんこつ山のたぬきさんは、おっぱい飲んでねんねして、を繰り返します。そうして大きくなっていく間私は衰えていきます。

映画評に「メラニーは行く」を追加。邦題がなあ。。


2003/7/5

しゅうまい・甘露煮・サラダ・納豆/夏野菜カレー/肉じゃが・じゃこそうめん

そうめんおいしい

---

最近怪しげなプログラムを作っている関係で適当に思いついた言葉でWeb検索をやります。3桁の適当な数字を放り込むと英語圏にある大学の授業案内がよく出てきます。

では私がよく使っている言葉で、と思い「そーれそれそれ」を入れてみます。私だったらその後「猫柳」とするところですが、世の中ではどうなのか。

すると応援歌の類がいくつかひっかかります。たとえば中日ドラゴンズ2002選手別応援歌。その歌詞をじっと眺める。集団心理というのは恐ろしいものです。こんなことを人前ではばかり無く叫ぶのです。大の大人が。おそらくその場にあってはこの歌詞を覚えていることが貴しとされるのでしょう。カタカナ名前の選手にはカタカナ語が歌詞に取り入れられています。誰かがこの歌詞を考えるのです。


2003/7/4

ひじきごはん・サラダ・ヨーグルト/おにぎり/ねぎとろ丼・麻婆茄子

ねぎとろは美味。

---

Fourth of July will no longer be known as American holiday. We are going to live on, we are going survive. Today, we celebrate our independence day.

そして今日が平穏に終わりますことを。米国GMで働いていたメキシコ人はこの日を「花火の日」と呼んでいました。

カレーの道に「せんば自由軒-カツカレー 」を追加


2003/7/3

魚の甘露煮・サラダ・卵/おにぎり/鳥の照り焼き・ブロッコリー・五目ひじき

照り焼きは大変美味

---

米国ではChicken Teriyakiです。Beef Teriyakiもありますがあまりおいしかったことがありません。名前からするときっととてつもなくおいしいものだろう、と期待だけはふくらむのに。

早朝の電車には2種類の人間が乗っている。これからでかける人とこれから帰る人だ。などと世の中を単純化してはいけません。行く当てのない人。頭がもうろうとしてよくわからないうちに乗った人。電車に乗ること自体が目的の人。いろいろいるはずです。私は会社に行くために電車にのります。


2003/7/2

しうまい・サラダ/おにぎり/レバーと野菜の炒め物・もずく・いくら

レバーがうまい

---

あーめっが 降る降る あめがふるー。遊びに生きたし金はなし。とりあえず書いてみましたが本当に金がないわけではありません。たくさんあるに越したことはないのですが、現状なんとかはなっています。

先日NHKで新撰組の番組をやっていました。そこで描かれていた彼らの行動はなんとも情けない物。名目上の役職を与えられ厄介払いされる。本人達は「大出世」とご機嫌で故郷に錦を飾ってどんちゃん騒ぎ。その間に拠点とすべき城は敵にとられてしまう。行き場が無くなり屋敷に閉じこもってうだうだしている間に近藤某は捕まる。腹を切る事もせず斬首。

彼らを美化した小説やTVがあるらしい(真面目に観たことはないので)というのは実に不可思議なことです。あの土方というのも、、などと考えていると「マカロニほうれん荘」にあった

「はーい 膝肩です」

と膝と肩をつけながらトシちゃん25歳が言う場面が頭に浮かぶのです。をを。わたしは既にしてきんどーさんの年になっている。


2003/7/1

パン・野菜ジュース/おにぎり/まぐろのムニエル・ブロッコリーとエビのサラダ

久しぶりにサラダをぼりぼり食べています。

---

七月です。七月の別名はなんだったか。体重Ranking を更新です。

七月と言えば夏本番。輝く太陽。白い雲に青い海、などというのは妄想にすぎません。今日は曇り空、午後からは雨が降ると言うこと。

夏至はすぎてしまったので気温は上がるが日照時間は縮む。耐え難く暑い時期も後からふりかえれば一月たらずだったことに気がつきます。

巡り巡ってに「桃巌寺」を追加。

2003年6月へ | 2003年8月へ


注釈